Calendar
2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
Entry
Comment
- 本物!宝石パウダー に ten より
- 本物!宝石パウダー に bulle de savon より
- NY・・・uptown に ten より
- NY・・・uptown に 齊藤貴久子 より
- Profile に 荻原 晶子 より
Category
Archive
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
Link
固定ページ
カテゴリー別アーカイブ: 最近の典
トマトジュレ
トマト料理をご紹介します♪
「トマトのジュレ」
トマトを丸ごとすり下ろし、少量の塩を加えるだけの簡単レシピ。
これからの季節にぴったりの「トマトのジュレ」
よろしかったらお試しください♪
comments(0 ) |
posted by ten
茂木ビワゼリー
お客様から「茂木一〇香本家 茂木ビワゼリー」をいただきました。
ありがとうございます!
長崎産 「茂木びわ」が丸ごとジュレに包まれています。
丸ごと蜜漬けされた大粒の実はとってもやわらかく
つるりとした食感のジュレと絶妙なハーモニー!
ひととき暑さを忘れられそうな一品ですね♪
comments(0 ) |
posted by ten
トマト
栽培風景に載っていたトマトたち♪
以下の5種を育てています。
どれも美味しそうな色をしていますね!
<桃太郎>
完熟トマトとして知られる大玉トマト
<オレンジパルチェ>
ミニトマトの中で一番糖度が高く
甘みと風味が強いトマト
<イエローミニ>
酸味ひかえめでフルーツのような
甘さのトマト
<レッドオ―レ>
甘みと酸味をあわせ持つ
フルーティなトマト
<キャンドルライト>
オレンジ色の縦長のミニトマト。
果肉がしっかりとしています♪
comments(0 ) |
posted by ten
栽培風景
お茶菓子の際にお出ししてるトマトやマンゴーは
松本オーナーのお父さんの会社にて栽培しています♪
その栽培風景はこのような感じです。
「オレンジパルチェ」
ミニトマトの中で1番糖度が高く、甘みと風味が強く
艶々してきれいなトマト♪ 黄色に色づく日は近いです。
「中玉トマト」
甘みと酸味を合わせもつ、フルーティなトマト
「アイスプラント」
「マンゴー」
果実が大きくなる前に紐で実を吊り上げます。
マンゴーを吊り上げることによって自身の重みで
地面に落下しないよう防止するんだそうです!
ちなみに落ちたときが食べごろなんだそうです♪
吊り上げた後も果実と果実が接触しない様、度々吊り直し が行われます。
細かな手間と愛情のおかげですくすくと育ったマンゴーは
とっても美味しい絶品マンゴーになるんです♪
「おくら」
右側のおくらの花が、立派なおくらに大変身!
comments(0 ) |
posted by ten
今週の店内の様子
今週はこのようになっております!
ギザギザに切れ込んだ葉はクッカバラ。独特な形をしています。
グロリオサ(アカネ)は鮮やかな赤色で、一番目を惹きます。
まっ白のカラーが入ることで、全体が引き締まりますね♪
comments(0 ) |
posted by ten
しょうゆ豆
香川の郷土料理 讃岐名物 「醤油豆」をいただきました。
炒ったそら豆を砂糖・醤油・唐辛子などの調味液に漬込んだもの♪
しょうゆ豆の皮には食物繊維がたっぷり含まれていて、見た目よりも
味が濃くなく、いい歯ごたえです。
いくらでも食べれてしまう「醤油豆」。
昆布茶がとても良く合うんです♪
comments(0 ) |
posted by ten
叶 匠壽庵
お客様から叶 匠壽庵 「花しるべ」を頂きました。ありがとうございます!
とってもきれいな彩りです!
上の黄緑色のは、「手ぼう豆」と言うそうで
手ぼう豆よりも小豆の食感が口に残ります♪
素敵な差し入れ、ありがとうございました!
comments(0 ) |
posted by ten
今週の店内の様子
今週はこのようになっております。
パンダナスリーフが左にシュッと伸びて、目を引きます♪
大きくてキレイな紫色の「バンダ(蘭)」の左にある”穂”は
「アワ(粟)」なんです!!
下の方にあるのは、「シモツケ」の実です。
comments(0 ) |
posted by ten
今週の店内の様子
comments(0 ) |
posted by ten
お茶菓子~6月~
comments(0 ) |
posted by ten