もみの木と、アンスリウム。
緑と赤のXmasカラーで店内は彩られています。
正面玄関の花器に活けられたもみの木。
芸術です。
ひそかに、オーナメントを飾りたくなっちゃいます。
が、あえて何も飾らずその植物のもつ本来の姿で勝負(?)です。
別のところでXmasの装飾もちゃっかり楽しみます。
典のオリジナル和三盆が、店内のインテリアに彩りを添えてくれています。
もみの木と、アンスリウム。
緑と赤のXmasカラーで店内は彩られています。
正面玄関の花器に活けられたもみの木。
芸術です。
ひそかに、オーナメントを飾りたくなっちゃいます。
が、あえて何も飾らずその植物のもつ本来の姿で勝負(?)です。
別のところでXmasの装飾もちゃっかり楽しみます。
典のオリジナル和三盆が、店内のインテリアに彩りを添えてくれています。
店内にディスプレイしているXmasサンプルの中から、
選んでいただきました。
ナッツブラウン×ホワイトカラーがお手元を柔らかく、温かみのある印象に♪
ノルディック柄がまたかわいいです!
担当 福岡
長針が0を指すと、オルゴール音が流れだす時計が店内にあります。
12月は”きよしこの夜”。
優しい音色が、さらにXmasを演出します。
フットのXmasネイルをご紹介させて頂きます。
一番上のピンクベージュのネイルは、とても肌なじみの良い色です。
ストーンで更にエレガントさup間違いなしです!!
下の段の2つのネイルは、
手には派手すぎるかなぁ~とお思いの方にも足なら!!オススメです★
フットネイルで、
さりげない大人カワイイを演出してみてはいかがでしょうか。
自家製ゆずで、ドリンクを作ってみました。
おいしそうー!!!
ソーダ割りやお湯割りがあり、一番オススメは・・・
豆乳割りです!
是非、ご賞味ください♫
フットバスにも入れてみました。
とっても良い香りです☆
今日から12月。
新年に向けてのカウントダウンがいよいよ始まりました。
空を見上げると、もうすっかり冬の空です。
茜色に染まっていく箱根の夕暮れショット。
・・・寒そうです。
秋色カラーから、明るめのキャメル色にチェンジ。
混ぜたシェルホワイトがキラキラ輝いてXmasにもぴったりです!
担当 福岡
いつも典をご利用いただきまして、ありがとうございます。
開花しはじめた寒桜。
美しく紅葉したもみじ。
冬バージョンになったスタッフ中川のネイル。
今しか見られないもの、
今しか出来ないことを、
存分に楽しんでいただきたいと思います♪
松本オーナー、先日箱根に行ってまいりました。
宿泊したホテルから見える景色が絶景です。
早朝。澄み切った空気で、もみじが鮮やかに色づいています。
日中は、箱根神社を参拝。
何か、動いたっ!!
夕暮れ。静まり返った厳かな雰囲気を感じます。
3本杉の右側、遠くの方に見える山は、日本が誇るMt.FUJIです。
日本を代表する聖地から、オーナーはどんなパワーを
持ち帰ったのでしょうか・・・
柿ジャムを作ってみました♪
個人的には珍しいと思い、ドキドキわくわくで食したところ……
おっ、美味しい!!
「蒸かしたお芋」があったので、もしやと思いつけてみると…
さつま芋と柿のナイスコンビネーション!!
ものすご~く美味しかったです♪
白和えにも柿を投入!
優しい味わいの中にさくさくとした歯ごたえが存在感をアピールしています。
柿といえば、そのまま美味しく食べるイメージでしたが
いろいろと使えるんですね♪
皆さんもご賞味あれ♪
ハンドはマニキュアで、お上品に。
担当 中川
フットはジェルで、かわいらしく。
担当 福岡
冬の間も、お足もとに気を使われるのはおしゃれ女子にとって必須ですね♪
いつも典をご利用いただきまして、ありがとうございます。
どこかのジャングル・・・??
のように見えますが、よく見ると黄色い物体は”トマト”なんです!
現在のハウスの様子です。
黄色いトマトがいっぱい♪
通路を挟んでアーチ状に、トマトのカーテンみたいになってます。
上を見上げるとトマトが宙に浮いているような不思議な感覚が。
あと、只今”いちご”を育てています。
白いお花がカワイイです♪
果実がなるのが待ち遠しいな・・・