ART
Brooklyn Museum
こちらの吹き抜けすごく素敵でした。モネも豊富。↑
どこの美術館も必ずあるエジプトエリア、カメムシアクセサリー。
そしてこの辺りで父から電話があり、腰掛けて話したのでいい休憩に。
エェ~、エェ~!iPadも覗いてみるもんです。↑
食器エリアもすごい数・・・、でも ↑ この細工綺麗でした。
ART
Brooklyn Museum
こちらの吹き抜けすごく素敵でした。モネも豊富。↑
どこの美術館も必ずあるエジプトエリア、カメムシアクセサリー。
そしてこの辺りで父から電話があり、腰掛けて話したのでいい休憩に。
エェ~、エェ~!iPadも覗いてみるもんです。↑
食器エリアもすごい数・・・、でも ↑ この細工綺麗でした。
ART
駅から美術館に入って、1階の入り口付近まで目に付いたものだけ撮ってみました。
今は説明書きもオシャレですね。「詳しい説明はiPadでどうぞ!」一応 触ってみた。
アフリカンアート↑ 原色が多く色鮮やか。
サクサク観てるのでほぼ貸切。
Manhattan
朝は雨でしたが、青空も覗いていたので雨も上がりました。5番街では何やらパレード。
高~く盛られたポークとレバーではなく洋ナシのコンポートです。
コンサート、ミュージカル、スポーツ観戦などある時はマンハッタンに宿泊。
この日はちょっと贅沢にイースト・リバー沿いのホテル。
ミッドタウンイーストはイーストビレッジほどではありませんが、日本食も多い所です。
居酒屋に入って焼きたてアツアツの鯖、鮭のハラスも食べて感動!!
カンデンスキー作品が豊富です。
必ず美術館ではレストランがあれば入ってみます。
『ザ・ライト』でランチ。名前も建築家からきてるのね。(フランク・ロイド・ライト)
毎回この建物に惚れ惚れします。
ホイットニー美術館
水玉だらけの館内、草間展。
ここのサラダは美味しい、食べやすい。
続・セントラルパーク
ウエストサイドへ歩きます。このコース大好き。夕暮れ時も最高なんです。
アメリカ自然史博物館までテクテク歩いて来ました。
こんな日もあります。↓ (曇り)
いつもこのコースの散歩はグッケンハイム美術館前から。
お休みで作業員清掃?メンテナンス中。
まだ暑いころです・・・。
ここは柵の周りにブライアントパーク風景の写真がいっぱい掛けてあります。↓
この場面ここです。↑
反対側は図書館。9月はファッションウィーク中でした。↓
こちらはセントラルパーク。↓
MANHATTAN IPPUDO
以前断念していた一風堂です。
近くに日系スーパーがあるので、よく来ます。ラーメン食べず他を注文することも。
日本の一風堂とは雰囲気なども含め色んな意味で違います。
回転率はすっごく遅いので、いつも人で溢れています。
私は一人で意外と早くカウンターに通してくれます。
Lower Manhattan
レストランを出てから橋を歩いて帰るかかなり迷いましたが、フェリーを待つことに。
30分以上待った甲斐あって夜景が撮れましたが、ブレるブレる。
ウォール街に戻ってきてきたら暗いのよね、この辺り・・・。写真が難しい。
三脚持ち歩くの面倒なのと、NYは意外と美術館やギャラリーや観光スポットに持ち込めない。
あるヨーロッパ観光客が”ホテルに預けてまた来てください”って言われてました。
何じゃそら??無理でしょう。
Lower Manhattan
ウォール街やってきました。以前は歩いて渡ったブルックリン橋。
かなりの距離だったのがよみがえり、今回は水上タクシー使います。
待ってる間にもどんどん日が沈んでいきます。
そして前にも来たBubby’sで一休みします。